女優の波瑠さん主演のヒットドラマ「サバイバル・ウェディング」
波瑠さん演じるさやかの会社の上司で、超ナルシストな編集長の宇佐美博人は髪型が「おかっぱ」のちょっと変わったオシャレ男子。
いつもオシャレな着こなしでさやかにちょっと嫌味っぽく恋愛の指南をする宇佐美の髪型は放送直後から話題を独占!
「伊勢谷友介ならおかっぱでもイケメン」
「いくらなんでもあれはムリ」
などSNSは宇佐美の髪型に対するコメントが溢れています。
実はあの前髪ぱっつんの髪型、参考にしたある有名人物がいます。
当サイトの予想の範囲をでませんが、宇佐美の経歴やファッションからして、おそらくこの人の髪型をオマージュしているのだろうという人物が2人います。
果たして宇佐美の髪型のネタ元の人物とは?
伊勢谷友介演じる宇佐美博人の髪型はおかっぱ でも似合ってる
ドラマ「サバイバル・ウェディング」で主人公の黒木さやか(波瑠)の上司でさやかが務める雑誌編集部の敏腕編集長、宇佐美博人(伊勢谷友介)は仕事はできるが、性格的にはう~ん…なイケメン中年。
顔もスタイルも良いが髪型が前髪ぱっつんの「おかっぱ」なのが特徴。
服装もオシャレの極みで、有名ブランドのオシャレなスーツをさっそうと着こなし、おかっぱ頭で仕事をビンビンこなす…というキャラです。
1話放送直後からこの宇佐美博人の髪型には大反響があり、おおむね良好な反応です。
こんなおかっぱ頭でイケメンを保持できる伊勢谷友介さんはそんじょそこらのイケメンスペックではないことがわかりました。
ネットでは、伊勢谷友介さんの髪型がかっこいいとか、このヘアスタイルにするには美容院でどうオーダーすればよいか?
というようなブログが散見されますが、そもそもこの髪型の出所はどこ? 誰? というネタを提供しているブログがないので、よっしゃ!
と思い、当ブログで取り上げようと思います。
候補は2人います。
おススメ記事:サバイバル・ウェディング 3話感想 波瑠がかわいい5つの理由
サバイバルウェディング最終回感想 さやかと吉沢亮の結末は結婚!?
フランスで活躍した画家レオナール藤田か
このドラマを視聴して、最初に伊勢谷友介さんのビジュアルを見た時の最初の感想が
「お、レオナール藤田」
でした。レオナール藤田は日本生まれ、日本育ちの画家ですが、晩年にフランスに帰化し、レオナール藤田として日本よりも欧州でその名が知られている有名画家です。
レオナール藤田の絵の特徴はレオナール藤田にしかだせなかったと言われている「乳白色の肌色」ですが、ビジュアル的にも強烈なインパクトで、それが前髪ぱっつんのおかっぱヘアーでした。
終生おかっぱだったわけではないようですが、レオナール藤田のビジュアルの代名詞になっているので、どうしても
レオナール藤田=おかっぱの日本人画家
というイメージが先行してしまいます。
ちなみにレオナール藤田は本当に評価の高かった画家で、フランスに帰化した後はフランス政府より、レジオンドヌール勲章という章を受賞しています。
その生涯で5度結婚したモテ男でした。
伊勢谷友介さん演じる宇佐美博人が欧米のファッションや食に精通している、ちょっと西洋かぶれな性格、という設定からもレオナール藤田を意識した……可能性はゼロではないかな?
と思いますね。
日本人ファッションデザイナーのコシノジュンコか
と同時にブルゾンちえみさんも同ドラマに出演していることから、(ブルゾンちえみさんも前髪ぱっつんですね)ブルゾンちえみさんが崇拝するファッションデザイナーのコシノジュンコさんがモチーフの可能性もあります。
コシノジュンコさんも
「おしゃれなおかっぱ」
で有名ですよね?
コシノジュンコはファッションデザイナーなので、ファッションにこだわりをもつ宇佐美博人のモチーフはこちらなのかもしれませね?
でもレオナール藤田の生涯で5度も結婚したモテ男というバックグラウンドは、モテないB級女のさやか(波瑠)が結婚できるようになるために一生懸命アドバイスを送る宇佐美とちょっと共通点があって面白いです。
ところでなんで芸術家はおかっぱにするんでしょうね?
しかもそれが似合うから不思議です。
40代の中年サラリーマンがおかっぱ頭で営業の外回りをしたら……クレームくるかもしれませんね、笑わせるつもりならもう来ないでくれって(笑)
でも逆に超オシャレなサラリーマンがいてもいいと思うんですけどね?
無地に白のワイシャツだけがビジネスルックでは、ちょっと味気ないですしね。
さて、いかがだったでしょうか?
基本おかっぱ頭はおしゃれな人間でないと、ビジュアル的事故を起こす危険性のある髪型ですから、オシャレな設定の宇佐美の髪型としてはうなずけますが、それを実写で再現して、本当にオシャレに見せることができる伊勢谷友介さんのイケメンスペックの高さに脱帽です。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す